紛らわしい標識

よく似ていて紛らわしい標識があります。焦って間違えないように注意しましょう。

紛らわしい標識の一覧

原動機付自転車の右折方法(二段階)
原動機付自転車は、右折するとき、交差点の側端に沿って通行し、二段階右折をしなければなりません。
原動機付自転車の右折方法(小回り)
原動機付自転車は、右折するとき、あらかじめ道路の中央に(一方通行の道では右端に)寄り、右折しなければなりません。




追い越しのための右側部分はみ出し通行禁止
車は、道路の右側部分にはみ出して追い越しをしてはいけません。
(道路の右側部分にはみ出さなければ、追い越しができます)
追い越し禁止
車は、追い越しをしてはいけません。
Check!

ひっかけ問題として、よく出題されますので注意。




駐車禁止
車は、駐車してはいけません。
(数字は禁止時間を示しています。この場合は8時から20時まで駐車禁止)
駐停車禁止
車は、駐車や停車をしてはいけません。
(数字は禁止時間を示しています。この場合は8時から20時まで駐停車禁止)




車両進入禁止
車は、標識の方向へ進入できません
(この標識は、一方通行道路の出口などに設けられます)
車両通行止め
車(自動車、原動機付自転車、軽車両)は通行できません。
通行止め
歩行者、車、路面電車の全てが通行できません。




横断歩道
横断歩道であることを示します。
ちなみに、大人バージョンもあります。
学校、幼稚園、保育園等あり
近くに学校、幼稚園、保育所等があることを示しています。
Check!

標識の色には決まりがあって、赤色は禁止、青色は指定、黄色は警戒の意味があります。




専用通行帯
標示板に表示された車の専用の通行帯を示します。
(小型特殊自動車原動機付自転車、軽車両は通行できます)
路線バス等優先通行帯
路線バスなどの優先通行帯を示します。
(どのような車でも通行できます)
Check!

どちらの場合も原付は通ることができますが、ぜんぜん意味が違うので注意。




一方通行
車は、矢印の示す方向にしか進むことはできません。
ちなみに、右や前方を指しているものもあります。
信号に関わらず左折可
信号に関わらず、歩行者などまわりの交通に注意しながら左折することができます。




指定方向外進行禁止
車は、矢印の方向以外へは進行できません。
進行方向別通行区分
交差点で進行する方向別の通行区分を示します。
Check!

丸い標識には「禁止・規制」の意味、四角い標識には「案内・指示・警戒」の意味があります。それを覚えておけば、丸い方が「指定方向外進行禁止」だとすぐに分かりますね。
※参考:「丸」とか「四角」とかいろんな形があるのはなぜ? - 国土交通省 九州地方整備局 佐賀国道事務所




駐車可
車は、駐車することができます。
(駐車禁止場所であっても、この標識がある場合は駐車することができます)
停車可
車は、停車することができます。
(駐停車禁止場所であっても、この標識がある場合は停車することができます。駐車はできません)




標識についてもっと知りたい!

こちらのサイトがよくまとまっていておすすめです。